ハタラクティブ
ハタラクティブ

30歳職歴なしから正社員になろう!就活の準備や就職成功のポイントを解説

30歳職歴なしから正社員になろう!就活の準備や就職成功のポイントを解説の画像

この記事のまとめ

  • 職歴なしの30歳から就職することは可能
  • 30歳まで就職しなかったやむを得ない事情があれば、面接で問題視されることは少ない
  • 職歴なしから就職を目指しやすい仕事は、介護職やITエンジニアなど
  • 職歴なしの30歳から始める就活には、就職支援サービスの利用がおすすめ

30歳まで職歴がない状態から初めて就職を目指す場合、「正社員の経験がないと採用してもらえなさそう」「20代と比べられてしまったらもう詰みでは…?」と心配になることもありますよね。

求職者の年齢が上がっていくほど、企業は経験やスキルを求める傾向にあります。しかし、意欲や熱意をうまくアピールできれば、職歴のない方を歓迎する企業は少なくありません。

このコラムでは、キャリアアドバイザーの八木さんのアドバイスを交えつつ、30歳・職歴なしからの就職を成功させるポイントを解説します。30歳から目指しやすい職種や、就活に活用できる就職支援サービスも一緒にご紹介しているので、ぜひお役立てください。

30歳で職歴なしだと就職は難しい?

20代の求職者や、同じ30歳で職歴がある方と比較してしまうと、職歴なしの30歳は一見就職が難しいように感じてしまうかもしれません。しかし、就活のやり方や面接対策次第で、30歳の方が就職することは可能です。以下では30歳・職歴なしの方の就職の難易度について解説します。

職歴なしの20代と比較すると30歳はやや不利になる

就職の難易度を職歴なしの20代と比較したとき、30歳の求職者がやや不利になる可能性は否めません。20代は新たなスキルを学び、情報を吸収する力があると企業から評価されやすい一方で、30代になると「なぜ職歴がないのか」という疑問を持たれやすく、若干のハンデになる場合があります。

しかし、30歳という年齢がネガティブな要因になるかどうかは、求職者の状況や企業の考え方次第です。たとえば自身のスキルアップに励んだり、専門的な知識を習得していたりなど、就職しなかった期間に努力していたことがある場合、職歴の有無に関わらず評価される可能性は十分あるでしょう。

ハタラクティブ プラス在籍アドバイザーからのアドバイス

八木寛斗

八木寛斗

年齢に比例して選べる求人の数が少なくなる可能性があるので、就活はとにかく早めの行動が肝です。
「就活を始めたくても、何からやれば良いのか分からない」という方は、私たちハタラクティブのアドバイザーにおまかせください!今後のキャリアや、将来の選択肢を増やすためにどのような経験が必要かというお話も含めて、丁寧にご提案をさせていただきます。

就職しなかったやむを得ない事情があれば問題ない

30歳まで職歴なしだったやむを得ない事情があれば、選考でネガティブに捉えられるケースは少ないでしょう。一口に職歴なしといっても、求職者の背後には個人の事情が存在します。たとえば、家族の介護や自身の病気、留学や自己啓発のための時間など、就職しなかったやむを得ない理由があれば、必ずしも職歴の有無は問題視されません。

大切なのは、就職しなかった理由を適切に伝え、自身がこれから仕事に打ち込む意欲をアピールすることです。 自分自身の長所や短所、これまでに学んできたことやこれからやりたいことを明確にし、それを元に行動を起こすことから始めてみましょう。

30代で職歴がなくニートから正社員を目指す方法や就職活動を成功させるポイントは「30代ニートから正社員就職を目指そう!就活支援の活用法も解説」のコラムでも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

30歳職歴なしの人向けの就活準備

ここでは、30歳職歴なしの方が就職活動を始めるにあたって準備することをご紹介します。「就活をしたことがなくて不安…」「就活って何から始めれば良いの?」という方は、参考にしてみてくださいね。

就職したい理由と職歴なしだった理由を明確にする

どのような職種や業界を目指す場合でも、就職したい理由と職歴なしだった理由は明確にしましょう。今就職しようと思った理由やこれまで就職しなかった理由は、面接などで必ず聞かれる心構えをしておくのが無難です。これらの理由を自分のなかで整理し、素直で誠実な回答を提供できるようにしましょう。

自己分析や企業研究を行う

自己分析と企業研究も、就職を成功させるために必要不可欠です。自己分析では自身の強みと弱み、スキルや経験などを振り返り、企業研究では自分が働きたいと思う企業のビジョンや使命、労働環境などを調査します。

自己分析と企業研究は、あなたがどのような会社で働きたいのか、あるいはどのような仕事に就きたいのかをはっきりさせる座標になります。自己分析や企業研究が不十分だと、就職できても働き始めた後に「思っていた仕事と違う」とミスマッチにつながる原因になってしまうので注意しましょう。

履歴書・職務経歴書の書き方を学ぶ

就活では、履歴書や職務経歴書といった応募書類の書き方を学ぶことも大切です。履歴書や職務経歴書は、あなたの人生の経歴を詳細に伝える一方で、あなた自身の人間性や価値観も表現する重要なツール。面接で適切な回答ができても、書類に誤字脱字があったり字が汚かったりすれば、選考結果に悪影響を及ぼす可能性があります。口頭だけでなく書面でどのように自己PRを行うか、どう書けば自分の熱意や強みが伝わるのかなどを一つひとつ考えながら書くことがポイントです。

職歴がない方向けの履歴書の書き方や就活におけるアピールのコツについては「職歴なしは不利?履歴書の書き方や就活でアピールすべきポイントを解説!」のコラムでも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

アルバイトで実務経験を積むのもアリ

正社員経験もアルバイト経験もないという場合は、いきなり就職を目指すのではなく、アルバイトで実務経験を積むのも選択肢の一つです。アルバイトは正社員の職歴とは異なりますが、働く経験を積むことで、社会人としての基本的なスキルや仕事に対する素養を養ます。アルバイトを通じて得た体験や成果は、面接での自己アピールにも役立つでしょう。

30歳職歴なしから就職を成功させるポイント

ここでは、30歳の方が職歴なしから就職を成功させるポイントを解説します。少しでも内定獲得の可能性を高めるために、以下のポイントを押さえて就職活動を行ってみましょう。

希望職種で活かせる資格を勉強する

30歳職歴なしの方にとって、資格の取得は就職活動において有力な武器となります。資格学習は、アピールポイントになるだけでなく、自己のスキルアップにもつながるでしょう。たとえば、TOEICの高得点なら英語力、基本情報技術者ならITスキル、MOSならパソコンスキルを証明できます。

ただし、上記のように目指す職種によって最適な資格は異なります。資格の勉強を始めるときは、就職したい職種や業界に合わせた資格を習得することが望ましいでしょう。

面接では学習意欲や成長意欲を示すことが大切

社会人経験のない30歳の方は、面接では学習意欲や成長意欲を示すことが大切です。職歴なしという状況を飾らずに伝え、これから何を学びたいのか、どのように成長していきたいのかを語ることで、あなたの学習意欲や成長意欲をアピールしましょう。

アルバイト経験をアピールする

30歳で正社員経験がない場合でも、アルバイトの経験があるなら、その経験をぜひアピールしてください。与えられた業務を正確にこなす責任感、他者との協調性、問題解決能力など、これらのスキルはアルバイト経験からも得ることができるでしょう。正社員としての経験はもちろん評価の対象になりますが、アルバイトもあなたが培ってきた経験として十分に評価されます。

30歳無職から就職を目指す際のコツは「30歳無職からの人生やり直し術!職歴なしで就職を叶えるコツとポイント」のコラムでも解説しているので、ぜひチェックしてください。

コミュニケーション能力はアピールポイントになる!

ヒューマンスキルと呼ばれるコミュニケーション能力は、非常に多くの職種や業界で重宝されます。場の雰囲気を和やかにするのが得意、立場や年齢に関わらず人と親しくなれるといった能力は、対人スキルが必要な仕事以外でも重要です。自分のコミュニケーション能力が役に立ったエピソードや経験があれば、ぜひ面接でアピールしましょう。

30歳職歴なしの人にはどんな職種がおすすめ?

自身がどういった職種や業界に就職すれば良いか悩んでいる方に向けて、ここでは職歴なしの方が30歳から目指しやすい職種の例をご紹介します。就職したい仕事が絞り切れないときは、参考にしてみてください。

介護職

日本の少子高齢化によって需要の高まっている介護職は、30歳からの就職先として適しているといえます。介護経験がなくても、困っている人の助けになりたい、支えたいという気持ちがあれば、十分に活躍できるでしょう。未経験から就職して、将来的に資格を取得しキャリアアップすることも可能な仕事です。

営業職

営業職は、未経験から始められる仕事として職歴なしの方の就職におすすめです。営業職は企業の成長に欠かせない活動を担当し、営業の主な業務ではコミュニケーション能力や積極性が求められます。人と接するのが得意な方、目標達成に向けて頑張るのが好きな人に適性があるといえるでしょう。

ITエンジニア・プログラマー

意外に思うかもしれませんが、ITエンジニア・プログラマーの仕事も未経験からの就職におすすめの職種の一つ。近年、IT業界は人手不足に悩まされており、経験者はもちろん未経験者も歓迎している企業が増えているのが実情です。未経験者歓迎の企業は入社後に丁寧な研修があるので、30歳からIT業界への就職を目指すのは決して遅くありません。ITスキルは今後ますます重要性を増していくと予測されるため、自身のキャリアを前進させるためにもおすすめの職種です。

30歳から目指せる職業については「「30代から目指せる職業を解説!「できる仕事がない」は嘘?」のコラムでも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

30歳職歴なしから正社員就職したい人におすすめのサービス

30歳で就職活動を始めるなら、以下のような就職支援サービスを利用するのがおすすめです。特に、一人で行う就職活動が不安な方は、ぜひ利用を検討してみてください。

ハローワーク

ハローワークは全国に設置されている厚生労働省直轄の公共職業安定所で、職歴なしの30歳の方向けにも多くの求人情報を取り揃えています。ハローワークで取り扱われる求人は各地域に特化した仕事が多いため、今住んでいる地域の近辺で就職したいと考えている30歳の方におすすめの就職支援サービスです。

就職エージェント

就職エージェントは、プロのキャリアアドバイザーが求職者一人ひとりの能力や志向から、あなたに合った仕事へのマッチングをサポートする民間のサービスです。求人紹介だけでなく、就職活動を総合的にサポートしてくれるので、職歴なしの30歳の方に特におすすめの就職支援であるといえます。内定獲得までのサポートだけでなく、就職後のアフターフォローを実施しているサービスもあるので、あなたに合ったエージェントを探してみてくださいね。

「職歴がないから、面接でのアピールの仕方が分からない…」「もう30歳なのに今から就職することはできるの?」とお悩みの方は、ぜひハタラクティブにご相談ください。

ハタラクティブは、20代・30代向けの就職エージェントです。就職活動を熟知したプロのキャリアアドバイザーがあなたの希望を伺い、条件にぴったりの求人をご紹介します。

履歴書の添削や面接対策といったサポートにもマンツーマンで対応し、内定後のアフターフォローもしっかり行うので、就職が初めての方も安心です。もちろん、提供するサービスはすべて無料。就職を目指す方は、ぜひお気軽にご相談ください。

30歳職歴なしの人に向けたQ&A

ここでは、30歳職歴なしから就職を目指す方に多い疑問を、Q&A形式でご紹介します。

職歴なしの30歳は人生終わりですか?

決してそんなことはありません。職歴なしの30歳から就職できるチャンスはあり、正社員への道を切り開くことは十分可能です。「職歴がないから…」とネガティブに考えるのではなく、これからの意欲や熱意を企業にアピールする方法を見つけていくことが大切です。

職歴なしの30歳で高卒ですが就職できますか?

もちろん、学歴に関わらず就職は可能です。職歴や学歴は選考において一つの判断材料になりますが、求められるのはあなた自身の資質や能力、志向性、人間性といった多面的な要素です。良い企業は社員一人ひとりの個性と能力を大切にし、それらを活かせる場を提供してくれます。学歴不問の企業も多いので、就職したい職種や業界を絞りながら探してみてみましょう。

男女関係なく職歴なしで就職しやすい仕事はありますか?

30歳職歴なしで男女関係なく就職しやすい職種としては、介護職や営業職、事務職などが例として挙げられます。また、ITエンジニアやプログラマーも需要は高く、企業の研修制度で学ぶほか、自宅でもプログラミングの勉強ができるため、職歴や経験が少ない方にとってもチャンスが広がる分野です。

無職で職歴がないから面接で落とされそう…

面接官はあなたの職歴もチェックしますが、あなたの人間性やポテンシャルも同様に見ています。職歴に自信がないという方は、現在の学習意欲や成長意欲を強くアピールしましょう。また、過去に経験したアルバイトやボランティア、趣味などを通じて得たスキルや人間力は仕事に活かせます。正社員としての経験がなくても、あなたがこれまでに経験したことを企業に伝えてみてくださいね。

後藤祐介

監修者:後藤祐介

京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。
ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。

資格 : 国家資格キャリアコンサルタント国家資格中小企業診断士
メディア掲載実績 : 「働く」をmustではなくwantに。建設業界の担い手を育て、未来を共創するパートナー対談定時制高校で就活講演 高卒者の職場定着率向上へ【イベント開催レポート】ワークリア障がい者雇用セミナーSNS : LinkedIn®YouTube