- ハタラクティブ プラスTOP
- 就職の方法の記事一覧
- 30歳無職からの人生やり直し術!職歴なしで就職を叶えるコツとポイント
30歳無職からの人生やり直し術!職歴なしで就職を叶えるコツとポイント
この記事のまとめ
- 職歴ありの30歳無職の方は、前職の実績や経験をアピールするのがポイント
- 職歴なしの30歳無職の方は、特技や強みを活かした職種を選ぶのも一つの方法
- 30代無職の割合は、毎年2割程度で推移している
- 30歳無職から就職を目指す際は、自己分析を行い自分の強みを知ろう
- 30歳無職からの就職におすすめの仕事は営業職や介護職、IT関連の職種など
「30歳無職、職歴なしから就職できるの?」「30代から人生をやり直したい!」という想いから、就職・転職のご相談に訪れる方は多くいらっしゃいます。無職やフリーターを卒業し就職したいと考えたとき、何から始めれば良いか分からず不安ですよね。
30歳無職やフリーターからの就職は十分可能です。ただし、就職を成功させるには、自己分析を行ったうえで、あなたの魅力を最大限アピールすることが大切。
このコラムでは、キャリアアドバイザーの高城さんのアドバイスを交えつつ、30歳無職からの就職活動のコツや、おすすめの仕事をご紹介。内容を参考にしながら、前向きに就職活動をスタートさせましょう
この記事にコメントしているアドバイザー
30歳無職から就職成功へ!
30歳無職から就職成功へのヒント
- 30歳無職、職歴ありの場合
- 30歳無職、職歴なしの場合
30歳無職やフリーターから就職を目指している方のなかには、就職活動に不安を感じている方もいると思います。決して「やり直しできない」「手遅れ」ではないので、30歳無職という現実に絶望する必要はありませんよ。
正社員として働いた経験がない30歳の方、一度は就職したものの何らかの理由によって退職し無職になった方など、置かれている状況は人それぞれです。
以下では、就職成功のヒントを「職歴あり」と「職歴なし」に分けて解説します。男性・女性に関わらず、30歳無職から就職・転職を望んでいる方は参考にしてみてくださいね。
30歳無職、職歴ありの場合
正社員としての職歴がある30歳の方は、就職・転職活動の際にその経験がアピール材料の一つになります。選考の際は前職で得た実績やスキル、どのような業務を担当したかなどを具体的に伝えるのがポイントです。
一般的に職歴は正社員の経験を指すものの、アルバイトの経験も同様に評価してもらえる可能性があります。特に、経験したことのある業界へ応募すれば、即戦力としての活躍を期待されることもあるので、あなたがこれまで培ってきたものを積極的にアピールしましょう。
30歳無職、職歴なしの場合
正社員・アルバイトともに経験がない場合は特技や趣味、人間関係などあなたが30歳までに磨いてきたものを活かせる職種を選択するのがおすすめです。さらに「未経験歓迎」「年齢不問」と記載のある求人に応募すれば、30代から就職成功のチャンスは十分ありますよ。
職歴なしの方が面接に臨む際は、仕事に対する積極性と意欲をアピールするのがポイントです。「職歴なしは不利?履歴書の書き方や就活でアピールすべきポイントを解説!」のコラムでは職歴なしで就職を目指す際のポイントを解説しているので、ぜひ参考にしてください。
30代無職の割合はどれくらい?
総務省統計局の「労働力調査(基本集計)2022年(令和4年)平均結果の要約(17p)」を見ると、30代を含む25~34歳、35~44歳の人口のうち約2割程度が無職であることが分かります。
引用:2022年(令和4年)平均結果の要約(17p)
上記の割合は就職および家事、通学のいずれも行っていない方の人数がまとめられたものです。病気やケガ、家庭の事情など、やむを得ない理由から無職となった方も含まれているので、一つの参考としてご覧ください。
参照元
総務省統計局
労働力調査(基本集計)2022年(令和4年)平均結果
30歳無職から就職を目指すときのコツ
30歳無職から就職を目指すときのコツ
- 生活リズムを整える
- 自分の強みを見つける
- 就職・転職サイトを見てみる
- 就職後に活かせる資格を取得する
- アルバイトで経験を積む
30代の就職・転職活動に対し、ネガティブなイメージを持っている方もいるかもしれません。しかし、以下でご紹介する5つのポイントをしっかりと押さえ対策をとれば、30代であっても新たなキャリアをスタートできますよ。
就職を叶えるために今すぐできることはないか、チェックしてみてくださいね。
1.生活リズムを整える
生活リズムが崩れている場合は、就寝時間や起床時間を見直すことから始めてみましょう。一日の始まりは、その後の行動や気持ちを大いに左右します。
朝早く起きて、しっかりと朝食を摂ることで行動力がアップするでしょう。また、定期的な運動は心身の健康を保つだけでなく、ストレス解消にもなります。
無職で家に引きこもりがちになっている30代の方は、近所を散歩したり買い物に出かけたりするなど、軽く身体を動かしてみるのがおすすめです。
2.自分の強みを見つける
どのような職種へ就職・転職するかに関わらず、面接ではいかに自分の魅力を伝えるかがポイントとなります。そのため、30歳無職から就職を目指すときは、自分の強みを客観的に知ることが大切です。
まずは過去の自分を振り返り、ノートに以下の項目を書き出してみましょう。アルバイトや部活、勉強、習い事での出来事を思い出してみるとイメージしやすいと思います。
- ・楽しかったこと
- ・努力したこと
- ・苦労したこと
さらに、上記で書き出した経験を深掘りしてみます。「なぜ楽しいと感じたのか」や「その経験を通じて得たものは何か」を考えてみましょう。
あなたの得意なことや興味があるものを知ると、仕事選びや面接で自己アピールする際に役立ちます。また、どのようにして苦労を乗り越えたかは、問題解決力や忍耐力といったあなたの強みになるので、自己分析をしっかりと行いましょう。
どうしても前向きになれないときは?
就職・転職したいと思っていても、気持ちが前向きになれないときもありますよね。「職歴なし30歳無職からやり直しできるのか」「自分に合う仕事が分からない」と、不安を抱いている方もいらっしゃいます。
そんなときは一人で気持ちを抑え込むのではなく、家族や友人、あるいは就活専門のキャリアアドバイザーなどへ相談してみましょう。誰かに気持ちを打ち明けることで、自分では気付かなかったあなたの魅力を見つけられる可能性もありますよ。
3.就職・転職サイトを見てみる
30歳無職またはフリーターから就職を目指すときは、就職・転職サイトで世の中にどのような求人があるかを見たり、それぞれの職種の仕事内容を調べてみたりするのもおすすめです。
就職・転職サイトは、スマホやパソコンから無料で手軽に閲覧できるのが大きなメリット。興味のある業界や職種が見つかったら、会社が取り扱っている商品またはサービス、企業理念、福利厚生などを詳しく調べてみましょう。
ブラック企業の特徴も知っておこう
ブラック企業の主な特徴には、「給与が極端に高い/安い」「実現不可能なノルマが設定されている」「離職率が高い」「仕事内容が明確でない」などが挙げられます。たとえば、就職・転職サイトやハローワークに、いつ見ても求人が掲載されている会社は、労働環境が悪く離職率が高い可能性もあるでしょう。
企業によっては、Webサイトで実際に働いている従業員のインタビューを閲覧できる場合もあります。就職したい企業が見つかったら、労働条件のほか口コミ情報を調べ、問題のありそうな企業を避けることが重要です。
4.就職後に活かせる資格を取得する
30歳からの就職活動では、業務で活かせる資格を取得しておくのも一つの方法。専門的な知識やスキルを持つ応募者は、企業にとって魅力的だからです。たとえば、事務職に就きたい方は、簿記やパソコンスキルを証明できる資格を取得しておくと評価してもらえる可能性があります。
資格は自宅で学べる通信講座や、通学タイプのスクールがあるので、自分に合うものを選択しましょう。また、ハローワークでも専門的なスキルや、資格取得を目的とした職業訓練を受けられます。どのような訓練コースがあるかは地域によって異なるので、最寄りのハローワークに問い合わせてみてください。
5.アルバイトで経験を積む
無職からいきなり就職することに不安を感じる30歳の方は、アルバイトを始めてみると良いでしょう。アルバイトは、働く日数や時間を自分で選択できるのがメリット。短期アルバイトや在宅ワークなど、多様な働き方があるのも特徴です。
アルバイトで得た経験やスキルは、その後の就職活動の際にアピール材料になります。興味がある職種や、得意な分野で経験を積んでおくのがおすすめです。
ハタラクティブ プラス在籍アドバイザーからのアドバイス
高城綾香
30歳無職からの就職は十分可能ですよ。ただし、就職・転職市場では、年齢が上がるにつれて応募できる求人の選択肢が狭まる傾向にあるので、しっかりと対策をする必要があります。
職歴なし・職歴ありの無職の方やフリーターなど、一人ひとり異なる経歴やお悩みに応じて求人をご紹介するのが、わたしたちキャリアアドバイザーの役目です。これまでの経験を活かせる仕事や、未経験から挑戦可能な職種、就活対策などもご提案しています。
30歳無職からの就職におすすめの仕事
30歳無職からの就職におすすめの仕事
- 接客業
- 介護・福祉関連
- 営業職
- ドライバー
- IT関連
ここでは、30歳無職から就職を目指す方におすすめの仕事をご紹介します。求人数が多い職種や、人手不足が予想される業界、未経験から始めやすい仕事を中心にその特徴を解説するので、求人を見る際の参考にしてみてください。
接客業
接客業は、特別なスキルや資格を求められない場合が多いので、30歳無職からの就職におすすめです。人とコミュニケーションを取ることが好きな方や、ニーズを満たすことで喜びを感じる方には、接客業は非常に適しています。
たとえば、飲食店やアパレルショップのスタッフ、喫茶店のバリスタ、ホテルのフロントスタッフなど、扱う商品やサービスは多種多様です。接客業の仕事では、丁寧な言葉遣いや接客マナー、臨機応変に対応できる能力などを身につけられます。
介護・福祉関連
30歳無職の方には介護・福祉関連の仕事もおすすめです。誰かの役に立ちたいと考えている方、社会貢献に繋がる仕事をしたい方にとっては、非常にやりがいを感じられるでしょう。
少子高齢化社会の進行に伴い、介護・福祉の需要は年々増えています。そのため、働いている人の年齢層も幅広く、業界未経験者を積極的に受け入れている会社が多くあるのも特徴です。
働きながらスキルアップ・キャリアアップを目指したい30歳無職の方は、選択肢の一つとして検討してみましょう。
営業職
営業職も未経験からスタートしやすい職種の一つです。法人向けまたは個人向け営業、ルート営業または新規営業のように、誰を対象に営業活動を行うかは会社によって異なります。また、取り扱う商品やサービスも多種多様です。
新たなビジネスチャンスを開拓し、企業の利益に直接貢献していることを実感しやすい職業のため、成果を上げたときは大きな喜びを得られるでしょう。営業職ではコミュニケーションスキルや情報収集力、提案力を身につけられます。これらは、将来ほかの職業に転職するときにも役立つ能力です。
ドライバー
車の運転が好きな方や1人で黙々と働きたい30歳の方には、ドライバーの仕事もおすすめです。物流ドライバーやタクシードライバー、長距離トラックドライバーなどがあります。
近年インターネットで手軽に商品を購入できるようになったことで、商品配達ドライバーは人手不足が顕著に。そのため、経験や経歴、年齢を問わない求人も多く出ています。
ドライバーとして就職するには、普通自動車運転免許を取得していることが前提です。なかには、特殊な運転免許がないと応募できない場合も。しかし、資格取得支援制度が用意されている会社もあるので、専門的な免許がないからといって諦める必要はありません。
求人を見る際は、業務に必要な免許の種類を確認するとともに、資格取得支援制度の有無を確認してみましょう。
IT関連
「IT関連に就職するには、専門的なスキル・実績・学歴が必要なのでは?」というイメージを持っている方もいるかもしれません。しかし、IT技術が急速に発展している現代社会では、経験者・未経験者ともに多くの人材が求められています。
パソコン操作が得意な方や、新しいテクノロジーに興味がある30歳の方は、システムエンジニアやプログラマーの仕事に挑戦してみてはいかがでしょうか。30歳無職あるいはフリーターから、IT関連の職種へ就職・転職を成功させている方もいます。
求人を見るときは、入社後の研修体制が整っている企業や、「未経験者歓迎」と記載のある企業を選ぶのがポイントです。
30歳無職から公務員は目指せる?
無職の30歳の方が公務員を目指すことは可能です。公務員として就職するためには、まず希望する分野の公務員試験に合格し、その後、採用試験を受けるのが一般的な流れとなります。
試験を受けられる年齢は、受験する分野や自治体によって異なるので、直接問い合わせるかWebサイトで確認してみましょう。
30歳無職の就活にはエージェントを活用しよう!
1人で就活を進めるのが不安な30歳無職の方は、就職・転職エージェントを活用してみるのがおすすめです。就職・転職エージェントには、プロのキャリアアドバイザーが在籍しており、客観的な視点であなたに合う求人を紹介してもらえるでしょう。また、効果的な自己PRの方法や、面接練習など就活に関わるさまざまなサポートを受けられるのが特徴です。
就職・転職エージェントのハタラクティブは、無職やフリーターから就職を目指すあなたの就活を全面的にサポートいたします。「30歳から就職できるか不安」「どんな職種が自分に向いているか分からない」などのお悩みをマンツーマンで丁寧にヒアリング。さらに、キャリアプランや就職先企業へ求めるものなどをしっかりと聞いたうえで、あなたにピッタリの求人をご紹介します。
また、履歴書・職務経歴書の書き方、面接を想定した質疑応答のアドバイスも実施。ハタラクティブへの登録・ご相談はすべて無料です。「面接が苦手」「アピールできるものがなく自信が持てない」と感じている30歳無職の方も安心してご相談ください。
監修者:後藤祐介
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。
ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
資格 : 国家資格キャリアコンサルタント・国家資格中小企業診断士
メディア掲載実績 : 「働く」をmustではなくwantに。建設業界の担い手を育て、未来を共創するパートナー対談・定時制高校で就活講演 高卒者の職場定着率向上へ・【イベント開催レポート】ワークリア障がい者雇用セミナーSNS : LinkedIn®・YouTube