ハタラクティブ
ハタラクティブ

フリーター女性の就職事情は?20代や30代向けに就活のポイントも解説

フリーター女性の就職事情は?20代や30代向けに就活のポイントも解説の画像

この記事のまとめ

  • 面接対策や熱意次第で、女性フリーターが正社員になることは可能
  • フリーターからの就職は20代では熱意、30代では経験が重視される
  • 女性フリーターの就職におすすめな職種の例は、事務職や営業職など
  • フリーター女性が就職を成功させるには、自己分析や希望条件の優先順位決めをしよう

フリーターから正社員になりたいと思いつつ、経歴に不安を感じて就職活動に踏み切れない女性は多いのではないでしょうか。また、「フリーター期間が長いと企業の印象が悪いかも…」と悩んでしまい、なかなか就職活動に踏み切れないこともありますよね。

ですが、フリーターが就職することは十分に可能です。フリーターであることをネガティブに捉え過ぎる必要もなく、応募先企業への熱意があれば、正社員経験の有無に関わらず評価されるでしょう。

このコラムでは、キャリアアドバイザーの板垣さんのアドバイスを交えつつ、フリーターの女性が就職を目指す際のポイントを解説。当コラムを参考に、正社員就職を目指してみましょう。

フリーター女性の就職は厳しい?

女性だけでなく男性にも共通することですが、フリーターからの就職は年齢を重ねていくほど厳しくなる傾向にあるのが実情です。

フリーターになった背景や個々の状況、選ぶ職種や業界によっても就職の厳しさは変わってきます。しかし、面接対策や企業研究などを重ね、採用担当者に熱意をアピールできれば、フリーターから就職するのは決して不可能ではありません。

フリーター女性に就職をおすすめする理由

フリーターの女性に就職をおすすめする理由として、安定的な収入が得られる点が一番に挙げられます。将来的に結婚や出産、家や車の購入など、人生の大きなイベントに対する準備をするためにも、経済的な基盤は重要です。

また、キャリア形成の面でも、就職を通じて得られる専門的なスキルや経験は自己成長に役立ちます。たとえばフリーターの女性が事務職に就職した場合、パソコンスキルや物事をコツコツ進めていく業務遂行能力など、組織で働くための知見を得られるでしょう。これらのスキルは、将来ほかの職種に転職する際も有利になりますし、自身の市場価値を高めることにつながります。

一方、フリーターは雇用や収入が安定しないため、生活を安定させることが難しくなります。また、専門的なスキルを身につける機会も少ないため、今より年齢を重ねてから就職を考えたときに不利になる可能性もあるでしょう。

フリーター女性が就職しない選択肢と末路

フリーターのまま就職せずに生活している女性も、もちろん存在しています。なかには、正社員よりも稼いでいるというフリーターの女性もいらっしゃるでしょう。

しかし、フリーターのまま安定した生活を送るには、十分な準備と計画が必要です。たとえば、自己投資として資格を取得し資格手当をもらう、アルバイトのほかに副業やフリーランスとして働き収入を得るなど、経済的に生活を安定させる手段を見つけることが大切です。

「生活に困ってないからフリーターで良い」と安易に就職しない道を選ぶと、今は良くても将来経済的に困窮してしまい、悲惨な末路を辿ることがあるかもしれません。高齢になったときの生活保障や将来的なキャリア形成の観点からも、フリーターとして生活を続けるのはリスクが伴います。

自分にとってフリーターを続けるメリットとデメリットを比較し、本当に就職しないままでも良いのかを冷静に考えましょう。「フリーターでいることは何が悪い?就職しないリスクや改善策をご紹介!」のコラムではフリーターを続けるリスクや正社員との収入の違いを解説しているので、参考にしてください。

年代別に見るフリーター女性の就職活動のポイント

面接の合否は本人のスキルや経験、人柄、熱意などによって左右されますが、ときには年齢が就職活動に影響を及ぼすこともあります。「フリーターが就職できるのは何歳まで」という制限はありませんが、自身の年齢に応じたアピールや対策は必要です。

以下では、年代別にフリーター女性の就職活動のポイントをご紹介します。年代別の特徴を押さえ、面接対策にお役立てください。

20代の場合

20代は、自分に合ったキャリアパスを模索することが大切な時期です。情報収集を欠かさず、幅広く可能性を探るために、就職活動の際はハローワークや就職エージェントなどの就職支援サービスの活用をおすすめします。プロの手を借りながら多様な職種に触れることで、自己の強みや興味のある業種を見つけることができるでしょう。

また、20代のフリーター女性は、スキルや経験よりもやる気次第で就職できるポテンシャル採用を狙えます。その企業への思いや理解度を深めて熱意をアピールすることが、20代での就職成功のカギになります。

30代の場合

30代のフリーター女性の場合、20代と比べて経験を重視されるようになります。たとえ正社員経験がなくても、アルバイト経験が応募先企業で活かせるものであれば、面接で積極的にアピールすることが重要です。

自分が持っているスキルや知識がどのような仕事で役立つのかを考え、それを活かせる企業を選んでみてください。「フリーターから正社員になるのは難しい?おすすめの職種や就職のコツを解説」のコラムではフリーターから正社員を目指す方法を解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

高卒・大卒などの学歴は就職に関係する?

一部の求人には、応募条件に「高卒以上」「大卒以上」といった制限が設けられていることがあります。高卒の方が大卒限定の求人に応募することはできませんが、学歴の制限がない求人では、高卒・大卒の差が選考結果に多大な影響を及ぼす可能性は低いでしょう。

フリーターや未経験からなれる就職におすすめの職種

フリーターや未経験からなれる職種の選択肢は意外と広いです。以下では、フリーター女性の就職におすすめの職種の一例をご紹介します。

事務職

事務職は、一般的なオフィスでデータ入力や書類作成、電話対応、来客対応などを行う仕事です。フリーター女性や事務職未経験者であっても応募が可能な職種ですが、基本的なパソコン操作スキルやMOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の資格などがあれば選考で有利になるでしょう。

販売・接客

販売・接客の仕事は、飲食店や小売店などで商品の販売や接客業務を行います。初対面の人とも打ち解けられる、人とコミュニケーションをとるのが好きという方におすすめです。

フリーターとして販売や接客のアルバイト経験がある場合、就職してもその経験を活かすことができるでしょう。

営業職

営業職は、顧客に自社の商品やサービスを提案、販売して契約につなげる職種です。成果が報酬に直結するため、やりがいを感じやすい仕事といえます。

販売・接客の仕事と同様、人とのコミュニケーションが苦にならないフリーター女性の方におすすめです。

プログラマー

プログラマーは、プログラミング言語を用いてシステムやソフトウェアを作成する職業です。一見難しそうなイメージがあるかもしれませんが、IT業界の人材不足から未経験者を歓迎する企業は少なくありません。

未経験者歓迎の企業では入社後に丁寧な研修を行ってくれるため、フリーター女性も挑戦しやすい職種といえます。

施工管理

施工管理は、工事や建築現場の工程管理をする仕事です。未経験からチャレンジ可能で、将来的に施工管理技士の2級・1級の資格を取得しキャリアアップすることもできます。

未経験のフリーターから施工管理の仕事に就職し、現場で働きながらスキルを身につけて活躍している方も多い仕事です。

美容部員

美容部員は、化粧品やスキンケア製品を消費者に紹介、提案する職種です。美容部員の就職面接では資格や経験をさほど重視しない企業が多く、職場にも女性が多いので、フリーター女性が比較的就職しやすい仕事といえます。

普段から美容に関心があり、最新の美容情報や流行に敏感な方におすすめです。

未経験から目指しやすい職種については「未経験でもできる仕事8選!正社員就職成功のコツもご紹介します」のコラムでも解説しているので、ぜひ参考にしてください。
 

フリーター女性の就職におすすめの業界

フリーター女性が就職を考える際、業界の選択は非常に重要なポイントです。前項では職種に的を絞っておすすめの例を挙げましたが、ここではフリーター女性の就職におすすめの業界をご紹介します。

介護業界

少子高齢化が進む日本では介護業界で活躍する人材の需要が増しており、安定した仕事が見込めます。高齢者と接することが好き、人の役に立ちたいという思いがあるフリーター女性におすすめの仕事といえるでしょう。

無資格・未経験から始められる介護職ですが、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修といった資格を取得して、将来的にキャリアアップを目指すこともできます。

アパレル業界

フリーターの女性が就職するのに、アパレル業界もおすすめです。おしゃれが好きでファッションに興味がある、人とコミュニケーションをとるのが好きという方にピッタリの業界といえるでしょう。

フリーターとして接客経験を積んでいる方であれば、たとえアパレル業界以外のアルバイトであっても経験が活かせます。

美容業界

美容業界もフリーター女性におすすめの就職先です。前項でもご紹介した美容部員をはじめ、エステティシャンやネイリストなど、比較的女性が就きやすいさまざまな職種があります。就職後に専門的な知識や技術を身につけられる職種もあるので、美容に関心があるフリーター女性が十分に挑戦できる業界です。

就職活動の際は、職種の仕事内容や業界の特徴を理解し、自身の興味や経験を元に就職先を選択することが重要です。そのうえで、自身が学びたい知識や希望する働き方について企業の事情と照らし合わせていくことが、就職後も長期的に働き続けるカギといえます。

フリーター女性の就職におすすめの資格

就職を検討しているフリーターの女性にとって、資格の取得は非常に有用であるといえます。資格の取得はスキルの証明になるだけでなく、就職活動における自分自身の存在価値や自己PRの材料にもなります。

ここでは、フリーター女性の就職にあたっておすすめの資格をご紹介するので、ぜひお役立てください。

簿記検定

フリーター女性におすすめの資格の一つが、簿記検定です。簿記検定は事務職において推奨される資格の一つであり、効率的な帳簿管理や会計処理の理解を示すことができます。

事務職や経理の仕事に就職したい方は取得しておいて損はありません。

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)

フリーター女性の就職に役立つ資格には、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)も挙げられます。これは、マイクロソフトの主要なオフィス製品(Word、Excel、PowerPointなど)の知識と技術を証明する資格です。

これらのスキルは一般的なオフィスワークに活用できるため、多くの職種や業界で重宝されます。

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーとは、年金や税金、投資、保険、相続といったお金に関する幅広い知識をもった、ライフプラン設計の専門家です。ファイナンシャルプランナーの資格があると、生活設計に関するコンサルテーションに関わることができるため、営業職や顧客対応に関わる仕事に就職したいフリーター女性におすすめの資格といえます。

フリーター女性が就職を成功させるための準備

フリーターの女性が就職するには、就職活動のそれぞれのフェーズで何をするべきかを明確にし、一つずつクリアしていくことが成功への鍵となります。

以下ではフリーター女性が就職を成功させるための準備について解説していくので、ぜひ参考にしてください。

自己分析と企業研究を行う

就職活動の最初に必要なのが、自己分析と企業研究です。自己分析で自分の強みや弱みを把握して、どのような業界や職種が自分に合っているのかを探りましょう。

一方で、企業研究では希望する企業のビジネスモデル、企業風土、成長可能性などを詳しく調査します。これらの作業は自分がどのような仕事に就きたいのか、どのような働き方をしていきたいのかを明確にするために重要なステップです。

希望条件の優先順位を決める

就職先に求める希望条件をリストアップし、そのなかで何が最も重要なのか、優先順位をつけることも重要です。希望条件が複数ある場合、すべての希望が叶う職場を見つけることは難しいでしょう。

そのため、給与や通勤時間、福利厚生、社風など、自分が優先したいポイントは何なのかを明確にして、最も叶えたい希望が実現する企業を絞り込む必要があるのです。

就職希望先で役立つ資格の勉強をする

就職活動をする上で、資格取得が必要な業界、職種を希望する場合、早めに勉強を始めることをおすすめします。資格が必須ではない場合でも、資格をもっていることで採用の可能性が高くなる場合もあります。

また、資格は自身のスキルを証明するものでもあるため、自己PRの一つとしても大いに活用できるでしょう。

フリーター歓迎の求人を探す

仕事を探す際は、「フリーター歓迎」「未経験OK」といった求人を中心に検索するのがおすすめです。文言のとおり、フリーターや未経験者を積極的に採用しているので、フリーターから就職できる可能性が高くなります。

求人情報はインターネットや新聞、ハローワークなど、さまざまな場所から得られますが、自分の希望や条件に合った企業を自らリサーチする姿勢も大切です。

ハタラクティブ プラス在籍アドバイザーからのアドバイス

板垣拓実

板垣拓実

フリーターを歓迎する求人のなかに、希望する条件の仕事が見つからないこともあるでしょう。「女性の多い職場」「子育て支援制度あり」など、女性ならではの希望を重視して就職したい方もいますよね。

ハタラクティブでは、一人ひとりの条件に合った求人をお探しすることが可能です。「なかなか良い条件の仕事が見つからない…」とお悩みの方は、ぜひわたしたちキャリアアドバイザーにご相談ください!

フリーター女性の就職にはエージェントを利用しよう!

就職エージェントでは、専任のキャリアアドバイザーがあなたに代わって希望に合った求人を探します。就職エージェントには女性フリーターの就職に強いサービスも存在しており、自身に合った仕事を紹介してもらえるでしょう。

エージェントでは履歴書の書き方や面接での注意点など、就職活動全般に渡るアドバイスも得られるため、フリーターからの就職に非常に重宝します。スムーズに就職活動を進めたい方は、ぜひ利用を検討してみてください。

フリーター向け・女性向けの就職支援サービスを探している方は、就職・転職エージェントのハタラクティブにご相談ください。担当のアドバイザーがマンツーマンでカウンセリングを行うので、希望に沿ったピッタリの求人をご紹介できます。
面接対策はもちろん、応募書類作成のお手伝いや就職に関するお悩み全般に対応しているので、「就職活動を一人で進めるのは不安…」というフリーター女性の方は、ぜひご利用ください。

後藤祐介

監修者:後藤祐介

京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。
ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。

資格 : 国家資格キャリアコンサルタント国家資格中小企業診断士
メディア掲載実績 : 「働く」をmustではなくwantに。建設業界の担い手を育て、未来を共創するパートナー対談定時制高校で就活講演 高卒者の職場定着率向上へ【イベント開催レポート】ワークリア障がい者雇用セミナーSNS : LinkedIn®YouTube