ハタラクティブ
ハタラクティブ

横浜わかものハローワークを利用しよう!基本情報や支援内容を紹介

横浜わかものハローワークを利用しよう!基本情報や支援内容を紹介の画像

この記事のまとめ

  • 横浜わかものハローワークとは、正社員就職を目指す34歳以下の若者に特化した施設
  • 横浜わかものハローワークでは、マンツーマンできめ細やかな就職支援を受けられる
  • 横浜わかものハローワークは適職診断やセミナーといったサービスも充実している
  • 横浜わかものハローワークでは、失業保険や初回の利用登録の手続きができないため注意
  • 横浜わかものハローワーク以外に求人サイトや就職エージェントを併用するのがおすすめ

「横浜わかものハローワークを利用したいけれど不安…」という方もいるのではないでしょうか。施設の情報やサービス内容が分からないと、利用するのをためらってしまいますよね。横浜わかものハローワークは若年層に特化したサービスが受けられます。しかし、年齢制限や一般のハローワークでしか受けられないサービスなどもあるため、利用前に確認しておくと安心ですよ。

このコラムでは、キャリアアドバイザーの太田さんのアドバイスを交えつつ、横浜わかものハローワークの基本情報や具体的なサービス内容などを解説。また、初めて利用するまでの流れや関連施設についてもご紹介しています。

「横浜わかものハローワークを活用して就職を成功させたい」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

横浜わかものハローワークの概要

「横浜わかものハローワーク」とは、正社員就職を目指す若者の支援に特化したハローワークの関連施設のこと。開庁時間は午前8時30分から午後5時までで、土日祝日はお休みです。仕事探しだけではなく、履歴書や職務経歴書の書き方、面接のコツなど、マンツーマンで就職活動を手厚くサポートしてくれるのが魅力といえます。

主な利用者

横浜わかものハローワークを利用できるのは、「34歳以下」かつ「正社員就職を目指している」若者世代の求職者です。職歴や学歴を問わず利用可能なため、はじめての正社員就職を目指す方も安心して相談できるでしょう。

ただし、横浜わかものハローワークでは学生を利用対象としていないため、ほかのサービスを活用する必要があります。横浜にあるハローワーク関連施設はこのコラムの後半で紹介しているため、ぜひ読み進めてみてください。

アクセス

横浜わかものハローワークの所在地は、「横浜市中区北仲通5丁目57番地 第二合同庁舎3階」です。神奈川ハローワークの「横浜わかハロの施設ご案内」によると、みなとみらい線の馬車道駅4番出口から徒歩1分のほか、JR関内駅や桜木町駅、市営地下鉄関内駅からも徒歩約10分前後の好立地に位置しています。

ただし、2024年2月に以前の所在地だった横浜第一ビルから移転しているため、訪れる際は注意が必要です。道路を挟んで向かい側の建物に移転しているものの、移転後にはじめて利用する場合は所在地をしっかり確認しておくと安心ですよ。

ハローワークとわかものハローワークの違いは?

ハローワークとわかものハローワークの違いは、利用対象者の範囲です。一般のハローワークは、年齢や職歴を問わず、仕事を探している方なら誰でも利用できます。また、正社員だけでなく契約社員やパートの求人も豊富なため、幅広いニーズに対応しているといえるでしょう。

一方、わかものハローワークは先述のとおり、「34歳以下の正社員を目指している若者」に特化したサービスです。利用者層は限られるものの、そのぶん専門的かつきめ細やかなサポートが受けられるのが強みといえます。

参照元
神奈川ハローワーク
トップページ

横浜わかものハローワークで受けられるサービス

横浜わかものハローワークで受けられるサービス

  • 就職に関する相談
  • 求人検索や紹介
  • 適職診断(GATB)
  • 就職に関するセミナー
  • 書類添削や面接練習

横浜わかものハローワークでは、就職活動に関する相談から仕事探しのサポート、選考対策まで、幅広いサービスを展開しています。以下では、サービス内容について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.就職に関する相談

就職活動中の悩みや不安を解消するために、横浜わかものハローワークでは就職支援ナビゲーターによる就職相談を実施しています。神奈川ハローワークの「横浜わかハロ支援メニュー」によると、相談するナビゲーターは担当者制。あなたの気持ちや状況に合わせ、マンツーマンできめ細やかなサポートやアドバイスが受けられるため、就活の不安を取り除けるでしょう。

相談できる内容は、キャリアプランの立て方から選考対策、就職後の疑問や悩みまで多岐にわたります。また、就活を進めるうえでの精神的な不安や悩みを相談できる「こころの相談」も利用可能です。

2.求人検索や紹介

ハローワークの求人情報を検索したり紹介してもらえたりするのも、横浜わかものハローワークの強みのひとつ。ハローワークには勤務地や業界、職歴を問わず、全国から多種多様な求人情報が寄せられています。

わかものハローワークを利用すればそれらの求人情報を検索し、あなたの希望条件に合う求人を探せるでしょう。また、「自分に合う求人の探し方が分からない」という場合は、就職支援ナビゲーターから紹介を受けることも可能ですよ。

3.適職診断(GATB)

横浜わかものハローワークでは、GATBと呼ばれる就職適性診断を受けられます。独立行政法人 労働政策研究・研修機構の「厚生労働省編 一般職業適性検査(General Aptitude Test Battery: GATB)」によると、GATBとは、紙筆検査と器具検査によって知的能力や指先・手腕の器用さなどの9つの適性能を測定できるテストのこと。受検することで、あなた自身の能力の特徴を把握できます。

また、後日キャリアコンサルティングの資格をもった職員による個別解説も受けられるため、検査結果を仕事探しに実践的に活かせるでしょう。

横浜わかものハローワークでは開催日と時間が定められており、月に数回、午前9時40分から11時までの80分間で検査が行われます。完全予約制のため、神奈川ハローワークの「セミナー情報」から予定を確認し、早めに予約の連絡を入れるようにしましょう。

4.就職に関するセミナー

定期的に開催されるセミナーやワークショップでは、就職活動に必要なスキルの習得や情報収集が行えます。たとえば、求人票の読み方や自己分析の方法などさまざまな内容のセミナーが開催されているため、積極的に活用してみましょう。

横浜わかものハローワークでは、対面のセミナーにくわえてオンラインセミナーも開催されているようです。それぞれ定員が4名、10名と少人数なうえ、先着順での受付のため、気になるセミナーがあったら早めに予約するのがおすすめ。同じように求職活動中の方とのコミュニケーションの場にもなるため、ぜひ参加してみてくださいね。

5.書類添削や面接練習

応募書類の添削サービスや面接練習も、横浜わかものハローワークで受けられるサービスのひとつ。担当の就職支援ナビゲーターが、持参した履歴書や職務経歴書を丁寧にチェックしてくれます。また、実際の面接を想定した練習をつうじて、本番でのパフォーマンスアップを目指せますよ。

「履歴書の選び方が分からない」という場合は、神奈川ハローワークの「書類添削」からテンプレートをダウンロードすることも可能です。予約すれば繰り返し書類添削や面接練習を受けられるため、細かい疑問や不安を解消して選考に臨めるでしょう。

横浜わかものハローワークでは失業保険の手続きはできない

横浜わかものハローワークでは、失業保険の手続きや職業訓練の紹介・申込といった一部のサービスを受けられないため注意が必要です。上記のサービスを受ける場合には、通常のハローワークに問い合わせしましょう。

ハローワークで失業保険の手続きを行うときの流れについては、「ハローワーク利用の基本的な流れを知ろう!仕事探しやネット応募の仕方も」のコラムで詳しく解説していますよ。

参照元
神奈川ハローワーク
トップページ
独立行政法人 労働政策研究・研修機構
トップページ

横浜わかものハローワークを初めて利用するときの流れ

横浜わかものハローワークを初めて利用するときの流れ

  • ハローワークで求職登録を行う
  • 電話で予約する
  • プレ相談を受ける
  • マンツーマンのサポートが開始される

横浜わかものハローワークは、通常のハローワークとは利用時の流れが異なります。「初めて利用するときの流れが不安…」という方は、この項で利用方法を確認しておきましょう。

1.ハローワークで求職登録を行う

横浜わかものハローワークを利用する前に、まずはハローワークで求職登録を行う必要があります。居住地を管轄しているハローワークに出向き、施設の端末で求職情報を入力したうえで窓口で手続きを行いましょう。

また、ハローワークインターネットサービスの「求職者マイページアカウント登録」からオンライン登録をすることも可能です。求職登録の詳しい流れについては、「ハローワークの登録方法が知りたい!スムーズに進めるコツや注意点も解説」のコラムを参考にしてみてくださいね。

2.電話で予約する

横浜わかものハローワークは予約優先のため、求職登録が済んだら電話で予約しておくのがおすすめです。予約しておくことで、待ち時間を最小限に抑えられるでしょう。

なお、先述のとおり横浜わかものハローワークの開庁時間は午前8時30分から午後5時までです。電話をする際はスケジュールが確認できるメモや筆記用具を用意し、スムーズに予約できるように準備を整えておくと安心ですよ。

3.プレ相談を受ける

横浜わかものハローワークを初めて利用する際は、職員による利用説明が行われます。所要時間は30分ほどで、気になる点は気軽に質問することも可能です。利用前に施設やサービス内容について詳しく確認できるため、不安や疑問を解消し、納得した状態で次のステップに進めます。

4.マンツーマンのサポートが開始される

プレ相談で「利用したい」と感じたら、いよいよ本格的に利用開始です。先述したとおり、担当の就職支援ナビゲーターが一貫したサポートを実施。2回目以降も予約できるため、スケジュールや就職活動の進み具合に合わせて柔軟に利用できるでしょう。

参照元
ハローワークインターネットサービス
トップページ

横浜にあるハローワークと関連施設

横浜にあるハローワークと関連施設

  • ハローワーク横浜
  • ハローワークプラザよこはま
  • 横浜新卒応援ハローワーク
  • マザーズハローワーク横浜
  • 横浜港労働出張所
横浜には、横浜わかものハローワーク以外にもさまざまな雇用サービス機関が設置されています。それぞれの特徴を把握しておけば、仕事探しの悩みや希望するサービスに合わせて効果的に使い分けることも可能です。以下で施設について詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.ハローワーク横浜

神奈川ハローワークの「ハローワーク一覧」によると、ハローワーク横浜は、横浜市の以下の地域を管轄するハローワークです。

  • ・神奈川区
  • ・西区
  • ・中区
  • ・南区
  • ・港南区
  • ・保土ヶ谷区
  • ・旭区
  • ・磯子区

ハローワーク横浜は、本庁舎と分庁舎に分かれて部門が設置されています。以下を参考に、希望するサービスが受けられるほうを利用しましょう。

本庁舎

ハローワーク横浜の本庁舎は、「横浜市中区新港1-6-1 よこはま新港合同庁舎1階・2階」にあります。開庁時間は平日の午前8時30分から午後5時15分まで。「ハローワーク横浜」によると、ハローワーク横浜の本庁舎に設置されている部門と主なサービス内容は、以下のとおりです。

部門主なサービス内容
職業相談部門仕事探しや職業訓練に関する案内
専門援助部門障がいをおもちの方への仕事探しの支援
雇用保険適用課雇用保険の取得や喪失・離職票発行に関する案内
高年齢雇用継続や育児休業給付などに関する案内
雇用保険給付課雇用保険の受給や教育訓練給付金に関する案内

参照:ハローワーク横浜「新庁舎アクセス

仕事探しや職業訓練の紹介、失業保険の給付といった求職者向けのサービスの多くは、本庁舎で受けられます。

分庁舎

分庁舎があるのは「横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル4階」で、開庁時間は本庁舎と同じく平日の午前8時30分から午後5時15分までです。ここには、以下の部門が設置されています。

部門主なサービス
事業所部門求人の受付
学卒第一部門中学生や高校生の就職相談〈br〉求人の受付
雇用援助部門事業所向けの高齢者・障がい者の方の雇用に関する相談

参照:ハローワーク横浜「新庁舎アクセス

分庁舎にあるのは、主に事業所向けの部門。中学生や高校生といった学生の方以外は、求職活動で利用する機会は少ないといえます。

横浜市内にハローワークは4ヶ所ある

神奈川ハローワークの「ハローワーク一覧」によると、横浜市内には、ハローワーク横浜以外に「ハローワーク港北」「ハローワーク戸塚」「ハローワーク横浜南」の3つのハローワークがあります。どの施設でも求職活動に必要なサポートを受けられるものの、それぞれの管轄地域に注意しましょう。なぜなら、ハローワークのサービスには、初回の利用登録や雇用保険の手続きなど、管轄のハローワークでしか受けられないものがあるためです。横浜市にお住まいで「ハローワークを初めて利用する」という方は、事前に管轄地域を調べておくと良いでしょう。

2.ハローワークプラザよこはま

「ハローワークプラザよこはま」は、職業相談と職業紹介を専門に行っているハローワークの出先機関です。「横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル1階」に設置されており、横浜駅西口から徒歩7分で訪れることが可能。午前9時30分から午後5時15分まで開庁している日と午後7時までの日があるほか、土曜日も開庁しています。

ハローワークプラザよこはまの特徴は、オンラインや電話での職業相談が可能なこと。ハローワークが自宅から遠かったりまとまった時間が取れなかったりする場合も、時間を有効活用しながら利用できますよ。

3.横浜新卒応援ハローワーク

大学や短大、専門学校などに在学中の方や、卒業後おおむね3年以内の既卒者の方に向けた就職支援を行っているのが「横浜新卒応援ハローワーク」です。ハローワークプラザ横浜と同じ建物の16階に設置されており、平日の午前9時30分から午後6時までと、第3土曜日の午前10時から午後5時まで開庁しています。

横浜新卒応援ハローワークの特徴は、横浜わかものハローワークと同様に、就職支援ナビゲーターによるマンツーマンの支援が受けられることです。また、グループディスカッションや就活のマナーなどのセミナーが開催されており、就活に関する実践的な知識やスキルを身につけられるでしょう。

4.マザーズハローワーク横浜

マザーズハローワーク横浜」は、男女問わず子育てと仕事の両立を目指す方への就職支援に特化したサービスを実施しています。横浜新卒応援ハローワークと同じフロアにあり、開庁時間は平日の午前8時30分から午後5時15分までです。

マザーズハローワークの強みは、お子様連れの方も利用しやすい環境が整っていること。午前11時から16時までの間は子どもを見守る安全サポートスタッフが常駐しているほか、授乳室も完備されています。また、子育てと両立しやすい求人や託児つきの職業訓練、保育施設に関する情報が掲示されており、就職に向け多角的なサポートを受けられるでしょう。

5.横浜港労働出張所

横浜港労働出張所とは、日雇い労働者の方の支援に特化した施設です。事業課のある万国橋庁舎は「横浜市中区海岸通4-23」、業務課のある寿町庁舎は「横浜市中区寿町4-14」に設置されています。

参照元
神奈川ハローワーク
トップページ
ハローワーク横浜
トップページ

横浜わかものハローワークを活用して就職を成功させるコツ

就職活動を効率的に進めるためには、横浜わかものハローワークの注意点を把握しておきましょう。また、複数の就職支援機関を使い分け、仕事探しの選択肢を広げることも重要なポイントです。以下では、横浜わかものハローワークを活用して就職を成功させるコツを解説します。

利用時の注意点を把握しておく

横浜わかものハローワークはマンツーマンでサポートが受けられる魅力的な施設であるものの、「状況によっては使いにくいことがある」というデメリットも。たとえば、「平日の日中はアルバイトをしている」「家から遠い」という場合、横浜わかものハローワークのサービスを最大限に活用することは難しいでしょう。

また、「求人の質にばらつきがある」ことにも注意が必要です。ハローワークは求人の掲載料が無料のため、企業規模や採用の本気度にかかわらずさまざまな企業が求人を載せています。なかには採用するつもりのない空求人があったり、ブラック企業が紛れ込んでいたりすることもあるようです。

ハタラクティブ プラス在籍アドバイザーからのアドバイス

太田雅子

太田雅子

横浜わかものハローワークは国が運営しているため、安心して利用できるサービスのひとつ。ただし、地域の中小企業の求人が中心だったり、「資格必須」「経験不問」などさまざまな条件の求人が豊富にあったりするため、「求人を探しにくい」と感じてしまう方もいるかもしれません。

自分に合った求人が探しにくいと、キャリアの選択肢を狭めてしまう恐れがあるため注意が必要です。あなた自身の希望や条件に合った求人を絞り込んで探すには、若者の就活に特化した就職・転職エージェントに相談してみるのもおすすめですよ。

ハローワーク以外のツール・サービスを併用する

横浜わかものハローワーク以外にも、仕事探しに活用できるツールや就職支援サービスが存在します。それぞれに異なる強みがあるため、必要に応じて使い分けるのがおすすめですよ

求人サイト

求人サイトとは、求人情報が掲載されているWebサイトのこと。豊富な求人情報のなかから希望する条件で絞り込むことで、あなたに合った求人を探せます。

求人サイトはスマートフォンから気軽に検索できるため、「時間や場所を問わず効率的に仕事を探したい」という方におすすめです。ただし、応募や選考対策、企業とのやり取りをすべて自分でこなす必要があります。不安な方は、横浜わかものハローワークやほかの就職支援機関と併用してみましょう。

サポステ

サポステ(地域若者サポートステーション)とは、働くことに不安があり、現在就業していない15~49歳までの求職者を支援する機関です。サポステの「主な支援内容」によると、コミュニケーション講座や就業体験といったさまざまなサポートが受けられます。「人と話すのが苦手」「仕事は難しいのでは…」という不安や悩みがある方も、無理のない範囲から就業を目指せるでしょう。

ジョブカフェ

ジョブカフェは、若者の就職支援をワンストップで行う就職支援機関。厚生労働省の「ジョブカフェにおける支援」によると46都道府県に設置されており、地域の特色を活かした就職セミナーや職場体験といったサービスが受けられるようです。地元での就労を考えている方におすすめの施設といえます。

就職・転職エージェント

就職・転職エージェントとは、民間企業が運営する就職支援機関のことです。「20代向け」「専門職向け」というように特定の層に特化したサービスが多く、自分の状況や希望に合ったサービスを選べば、よりきめ細やかなサポートが受けられます。

さらに、就職・転職エージェントは求人の質が安定しているのも強みのひとつ。企業がエージェント経由で人材を採用した場合、エージェントに手数料を支払う必要があります。そのぶん「自社に合った人材を獲得したい」という熱意があり、人材育成に力を入れている企業が多いため、安心して求人を検討できるでしょう。

「横浜わかものハローワークとほかのサービスを併用してみたい」「第三者のアドバイスが欲しい」という方は、就職・転職エージェントのハタラクティブをご利用ください。ハタラクティブは、フリーターや既卒、第二新卒といった若年層に特化した就職支援を行っています。

専任のキャリアアドバイザーが丁寧なヒアリングを行い、あなたの適性や希望に合った求人を厳選してご紹介。企業に取材を行った求人のみをご紹介するほか、学歴や経歴、スキルを問わない求人も豊富なため、正社員就職が初めてという方も安心です。

また、応募書類の添削や模擬面接などの選考対策や、企業とのやり取り代行といったサポートも実施。就職後のアフターフォローまで一貫して行います。サービスはすべて無料のため、まずはお気軽にご相談くださいね。

参照元
サポステ[地域若者サポートステーション]
トップページ
厚生労働省
トップページ

横浜わかものハローワークに関するQ&A

ここでは、横浜わかものハローワークに関するよくある質問について、Q&A方式でお答えしていきます。県外の求人の探し方やアクセスについて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

横浜わかものハローワークで東京の求人を探せますか?

横浜わかものハローワークでは、東京の求人も探せます。厚生労働省の「わかものハローワーク」によると、わかものハローワークでは、地元だけでなく全国各地の求人を探すことも可能。横浜在住で東京をはじめとする他都道府県での就職を目指している方も、地元にいながら仕事探しができるでしょう。

横浜わかものハローワークに駐車場はありますか?

横浜わかものハローワークには、専用の駐車場や駐輪場はありません。神奈川ハローワークの「施設案内・所在地」には、「ご来所の際は、公共交通機関をご利用ください」と明記されています。自家用車での来所は控え、電車やバスを活用するようにしましょう。

横浜わかものハローワークはみなとみらい線で行けますか?

横浜わかものハローワークは、みなとみらい線を利用して来所可能です。馬車道駅の4番出口から徒歩1分のほか、JR関内駅や桜木町駅、市営地下鉄関内駅からも約10分前後でアクセスできますよ。

わかものハローワーク以外の機関も活用して仕事探しがしたいです

わかものハローワーク以外の就職支援機関やツールには、求人サイトや民間の就職・転職エージェントがあります。豊富な求人を検討したいときは求人サイト、きめ細やかなサポートを受けたいときはエージェントというように使い分けてみましょう。
「自分に合った求人を見つけたい」「仕事探しや就活のアドバイスを受けたい」という方は、ハタラクティブにご相談ください。

参照元
厚生労働省
トップページ
神奈川ハローワーク
トップページ

後藤祐介

監修者:後藤祐介

京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。
ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。

資格 : 国家資格キャリアコンサルタント国家資格中小企業診断士
メディア掲載実績 : 「働く」をmustではなくwantに。建設業界の担い手を育て、未来を共創するパートナー対談定時制高校で就活講演 高卒者の職場定着率向上へ【イベント開催レポート】ワークリア障がい者雇用セミナーSNS : LinkedIn®YouTube