- ハタラクティブ プラスTOP
- 自分に合う仕事探しの記事一覧
- 30代から目指せる職業を解説!「できる仕事がない」は嘘?
30代から目指せる職業を解説!「できる仕事がない」は嘘?
この記事のまとめ
- 30代から目指せる職業はあるので、前向きな気持ちで挑戦することが大切
- 30代から目指せる職業にはITエンジニアや営業職、介護職などがある
- 30代から目指せる職業として「手に職が付く」職業に就くと雇用や収入が安定しやすい
- 30代の求職者は、一定のスキルやマネジメント能力を求められることがある
- 30代の就職・転職を成功させるには、求められるスキルを理解しておくことが大切
30代で就職や転職を考えていると、「30代から目指せる職業ってある?」「未経験の業界・職種への転職は難しい?」など、不安や疑問を持つことがありますよね。30代から目指せる職業は、もちろんあります。
たとえば、未経験から始められる業界や人手不足の業界などでは、30代の方を積極的に採用している企業も。また、IT業界や美容業界などの「手に職が付く」職業もおすすめです。
このコラムでは、キャリアアドバイザーの荒井さんのアドバイスを交えつつ、30代から目指せる職業についてまとめました。さらに、30代から新しい職業を目指すときに注意したい点や、役立つ資格・免許についても解説しているので、参考にしながら就職・転職を成功させましょう。
この記事にコメントしているアドバイザー
30代から目指せる職業はある?
30代になって「新しい業界・職種に挑戦したい」と考えても、「目指せる職業はあるのか」と不安になり、なかなか一歩を踏み出せない方もいるでしょう。特に、自分のスキルや経験に自信がないと、就職・転職を躊躇してしまいがちですよね。
しかし、30代から目指せる職業は存在するので、ポジティブな気持ちで挑戦してみることが大切です。
30代から応募可能な仕事はもちろんある
30代から応募できる求人は数多く存在します。こういった企業では、応募者の学歴や経験を問わず、意欲や熱意を評価しているようです。また、人手不足の業界も未経験者を歓迎している傾向があり、30代から目指しやすいといえます。
しかし、応募する企業によっては即戦力となるスキルを求められることも。無資格・未経験者が採用されるためには、応募したい企業が求めている人材にマッチするよう、自分の持っている経験やスキルを上手くアピールすることが必要な場合もあるでしょう。
「できる仕事がない」とマイナスに捉えず前向きに挑戦しよう!
思うように就職・転職活動が進まなくても、「できる仕事がない…」とネガティブになるのは禁物です。マイナスな感情を持ったまま就職・転職活動をすると、応募者の不安が採用側に伝わり、選考に影響してしまうことも。30代から新しい職業を目指す場合は、「自分に合った仕事はある」「上手くいかなくても成長できる」といったように、前向きに考えましょう。
「30代の転職は未経験だと厳しい?おすすめの職種とエージェント活用法!」のコラムでは30代の未経験分野への転職について解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ハタラクティブ プラス在籍アドバイザーからのアドバイス
荒井幹太
30代から目指せる職業は、もちろんあります。30代から挑戦できる職業には、研修制度が充実していたりステップアップがしやすかったりといった特徴があります。そのため、未経験の方やスキルに自信がない方も、安心して業務に取り組めますよ。
まずは学歴や経験を不問としていたり、未経験者を歓迎していたりする求人を探してみましょう。わたしたちハタラクティブでは、「未経験歓迎」「学歴不問」の求人を多く取り扱っているのが特徴です。30代で新しい業界・職種へ挑戦するのが不安な方、もしくは探し方が分からない方も、納得のできる就職を叶えられるようにサポートしています。
30代から目指せる職業
ここでは、30代から目指せる職業とその仕事内容についてご紹介します。自分に合った職業や、目指したい業界を探す際の参考にしてみてください。
ITエンジニア
ITエンジニアとは、IT工学に関する専門的な知識・スキルを持った人のことです。インターネットやAI技術が普及する近年において、IT業界の需要は今後も拡大するといわれています。よって、IT技術の発展に必要な知識やスキルをもったITエンジニアが活躍する機会は多いでしょう。
入社後の研修制度が整っている企業も多いため、30代の未経験者も目指しやすい職業といえます。近年はITエンジニアについて学べるスクールも増えてきているので、気になる方はチェックしてみましょう。
営業職
営業職は、自社のサービスや商品を提案し、利用または購入してもらう仕事です。選考の際は、応募者の学歴やスキルよりも、コミュニケーション能力や人間性を評価される傾向にあります。未経験者を歓迎していたり、学歴や経歴を問わなかったりする求人が多いようです。
営業職は未経験から挑戦しやすく、これまでの人生経験が活かせる職種のため、30代から目指せる職業といえるでしょう。コミュニケーション能力に自信のある方や、人と話すことが好きな方におすすめの職種です。
介護職
介護職は、介助を必要とする人の食事や入浴といった、生活全般をサポートする仕事です。特別養護老人ホームや有料老人ホームで勤務するほか、ホームヘルパーといった訪問型のものもあります。少子高齢化が顕著な現代の日本において、活躍の場は多いといえるでしょう。
介護業界は、その需要の高さから無資格・未経験者を歓迎している傾向があるため、30代から目指しやすい職業です。介護に関する資格を取得すれば、昇給やキャリアアップも期待できるでしょう。
運送ドライバー
運送ドライバーは、車を運転して配送や宅配、引越しなどの業務を行う仕事です。 運送業界の業務は多岐にわたり、長距離輸送やルート配送など、勤務する企業によって異なります。
運送業界では、インターネット通販の普及による需要の拡大により、人手不足に陥っているようです。普通自動車運転免許があれば応募できる求人もあるので、30代から目指せる職業といえるでしょう。大型や中型などの運転免許を取得すれば、幅広い仕事に対応できるようになります。
事務職
事務職も未経験者が挑戦しやすく、30代から目指せる職業の一つといえます。主な業務内容はデータ入力や電話・メール対応、文書の作成などで、どのような業界でも必要とされるポジションのため、求人数が多く需要が高い職種です。
事務職は、ExcelやWordなどの基本的なパソコンスキルがあれば、学歴や職歴に自信がない方も挑戦しやすいのが特徴。また、簿記や医療事務の資格を取得すれば、より採用されやすかったり昇給に繋がったりするでしょう。
「基本的なPCスキルって何?身につけ方や就活で役立つおすすめの資格を紹介」のコラムではパソコンスキルの身につけ方や資格について解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
施工管理・現場監督
施工管理や現場監督とは、建設の工事現場で働く人を指揮監督し、全体の進捗や品質を管理する仕事です。現場で発生しがちなスケジュールの遅れや施工ミス、事故などのトラブルを防ぎ、予定どおりに作業を完了させることが目的とされています。
施工管理や現場監督といった方が働く建設業界では、業界全体の高齢化によって後継者不足に陥っているようです。そのため、未経験者や無資格者を歓迎している傾向にあり、30代から目指しやすい職業といえるでしょう。
ただし、施工管理や現場監督として働くためには、配属された現場に応じた資格を取得する必要があります。資格取得を支援してもらえる企業もあるので、自分のスキルやキャリアを上げていきたいと考えている方におすすめです。
医療関係(看護師・医療事務)
就職・転職先に「安定」を求めている30代の方は、看護師や医療事務などの医療関係の職種を目指してみると良いでしょう。医療業界は需要が安定しているため、就職できれば長期的に働けます。
しかし、医療業界では国家資格の取得が必要な職種が多いため、働くためにはある程度の時間と費用が必要。看護師や医療事務として働くために必要な資格を、30代から取得する方もいるようです。
保育士
保育士は、共働きの世帯が増えたことで需要は高まっており、30代から目指しやすい職業の一つとなっています。雇用形態が幅広く、正社員以外にも契約社員や派遣社員などさまざまな形態で働けるため、ワークライフバランスを整えやすいでしょう。
保育士として働くには資格が必須です。しかし、保育補助として勤務しながら資格の取得を目指すことも可能なため、無資格・未経験者も挑戦しやすいでしょう。保育士は子どものお世話だけではなく、心身の発達に関わる重要なポジションも担っています。子どもが好きな方や子育て経験のある方は、やりがいを感じやすい職種です。
コールセンター
コールセンターは、顧客に対して電話対応をする仕事で、電話を受けて問い合わせに対応する場合と、電話をかけて商品やサービスを提案する場合があります。特定のスキルや知識は必要とされないため、30代から目指せる職業といえるでしょう。
働きながら電話の基本応対やパソコンスキルを学べたり、相手の話を丁寧に聞く傾聴力や状況に合わせて適切な応対ができるコミュニケーション能力を養えたりします。これは、社会人として働くうえで重要なスキルとなるでしょう。
男女別におすすめの職業はある?
男性におすすめの30代から目指せる職業は、自動車整備士や建築士です。体力が必要とされますが、働きながら手に職をつけられるので、安定して働き続けたい方やスキルアップを考えている方に向いています。女性には、お客さまの悩みに合わせた美容施術を行う、エステティシャンがおすすめです。働いている多くの人が女性のため、出産や育児などにも理解があり働きやすい傾向があります。美容へ関心のある方は、30代から目指してみるのも良いでしょう。
30代から目指せる「手に職が付く」職業
30代から目指す職業として「安定」や「将来性」を重視する方は、「手に職が付く」職種を選ぶのもおすすめです。「手に職が付く」職種とは、働きながら資格や特別な技術が身に付くものを指します。「手に職が付く」職種に就けば、雇用の安定や高収入を得られる可能性が高いです。30代から目指せる職業としては、以下のようなものがおすすめ。
- ・登録販売者
- ・美容師
- ・行政書士
- ・ネットショップ経営
登録販売者や行政書士の資格は、受験するための要件がないため、誰でも受験できます。また、活躍の幅が広く働き口にも困りにくいため、安定した雇用と収入を得られるでしょう。
美容師も国家資格が必須ですが、資格を取得できる美容専門学校には昼間制・夜間制・通信制があり、自分の状況に合わせて選べるメリットがあります。よって、働きながら資格取得を目指したい30代の方におすすめ。ネットショップ経営も場所や時間を選ばないため、副業から始める30代の方もいます。ネットワークの知識やマーケティング力、商品の選定・制作など、さまざまな面で手に職が付けられるでしょう。
30代「未経験」から目指せる職業
自分のスキルや経験に自信のない方もいますよね。「30代で資格や経験がないと内定をもらうのが難しいのでは…」「自分を雇ってくれるか不安…」といったように悩んでいる方は、未経験から目指せる職種を検討してみましょう。
「未経験者歓迎」「学歴不問」などの求人は、需要が伸びている業界や人手不足の業界が多いようです。そのような企業では、経験や学歴よりも応募者の人柄と仕事に対する意欲や熱意を評価している傾向があるため、前向きな気持ちを伝えれば採用される可能性は高いでしょう。30代から目指すのであれば、以下のような職種がおすすめです。
- ・販売、接客業
- ・営業職
- ・事務職
- ・工場スタッフ
- ・配送ドライバー
「30代から目指せる職業」で先述したとおり、営業職や事務職などの職種は需要が高く、経験より応募者の人柄が重視される傾向があるため、未経験者も目指しやすい職種です。また、販売・接客業に関しても同様のことがいえます。
配送ドライバーといった運送業界は、人手不足が常態化しているため未経験者が歓迎されやすいようです。製造系工場のスタッフも、資格や経験がなくても応募できる求人があります。これらの職種はシフト制であることが多いので、働き方を自由に選びたい方にもおすすめです。
「資格なしOKの仕事に就職・転職するには?未経験から応募できる職業も解説」のコラムでは資格なしでチャレンジできる仕事を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
30代から新しい職業を目指すときの注意点
30代から新しいことを始めるのは、勇気がいることですよね。「応募できる求人があるのか」「経験やスキルを求められるのではないのか」と、不安になる方も多いでしょう。以下で、30代から新しい職業を目指す際に注意したいことについてまとめたので、求職活動に移る前に確認してみてください。
30代前半までを対象とする求人がある
求人の募集要項には、「対象年齢を30代前半まで」としているものがあります。これは企業側が、会社に貢献してもらえる人材に育成するための期間やキャリア構築を考えて、採用を行っているからです。
たとえば、新たなプロジェクトのスタートアップメンバーや、組織を牽引するリーダーポジションを求める場合、働き盛りで吸収力の高い30代前半の若者をターゲットにすることがあります。このような求人に30代後半以降の方が応募できないわけではありませんが、企業側が求める経験やスキルを持っていない場合、選考時のハードルは高くなるでしょう。
一定のスキルやマネジメント能力が求められる場合がある
募集している職種やポジションによっては、30代の応募者に一定のスキルとマネジメント能力を求める企業もあります。採用側としては、中途採用では可能な限り即戦力として働ける人材を集めたいと考えているようです。
また、即戦力となるスキルでなくても、ある程度の社会人の常識やマナー、仕事への考え方などは求められやすいでしょう。「初めて就職する」「社会人経験が十分ではない」といった30代の方は、自己アピールを工夫していく必要があります。
30代からの就職・転職に役立つ資格・免許
30代から就職・転職する際、求人の募集要項で「業務に必須」とされている資格や免許は、必ず取得しておきましょう。また、必須とされていない場合も業務に役立つ資格や免許を取得しておくことで、選考で有利になる場合があります。興味のある資格や免許があれば、調べてみましょう。
ここでは、30代からの求職活動に役立つ資格・免許をご紹介しますので、参考にしてください。
【事務職】日商簿記・MOS
30代から目指せる職業として事務職を検討している方は、「日商簿記」や「MOS」の資格がおすすめです。日商簿記は、企業の経営成績や財政状態を計算・記録する技能を評価する資格で、経営や財政に関する知識を学ぶことができます。試験は、1~3級、初級に分かれており、就職・転職でアピールする場合は2級以上を目指しましょう。
一方、MOSはマイクロソフトOfficeの操作に関する資格で、WordやExcelなどのスキルを証明できます。MOSを取得するとWeb関連の知識も身に付くため、事務職を目指す方は取得しておくと良いでしょう。
【介護職】介護職員初任者研修
「介護職員初任者研修」では、介護の仕事に役立つ知識や基礎について、約3ヶ月かけて学んでいきます。介護職は無資格で挑戦できますが、「介護職員初任者研修」を受けておくと、応募できる求人の選択肢が広がるでしょう。
また、研修を受けておくと選考や仕事で役立つほか、「自分が介護職に向いているかどうか」も確認できます。介護職に興味のある方は、入社後のミスマッチを防ぐためにも、一度研修を受けてみると良いでしょう。
【全般】普通自動車第一種運転免許
どのような業界・職種であっても、「普通自動車第一種運転免許」は求められることが多いようです。たとえば運送業界では勿論のこと、介護職の送迎や営業職の外回りなど、持っておくと役立つことが多いでしょう。
さらに、就職先がマイカー通勤が必要な場合は、「普通自動車第一種運転免許」は必須といえます。どのような資格・免許を取得しようか悩んでいる方で、「普通自動車第一種運転免許」をもっていない方は、検討してみてください。
30代が就職・転職で成功するための3つのポイント
30代からの就職・転職活動は、新卒や20代と比べると困難となる可能性が考えられます。成功させるためには、一からのスタートとなることを覚悟して取り組むことが大切です。
以下のポイントを押さえて、30代からの就職・転職を成功させましょう。
30代に求められるスキルを知っておく
30代の方が就職・転職で成功するためには、企業がどのようなスキルを求めているかを把握することが重要です。先述したとおり、30代の就職・転職では即戦力となるスキルや経験を求められる傾向があります。未経験の業界・職種へ転職する場合、「これまで得た経験や知識を転職先でどのように活かすか」が、アピールポイントとなるでしょう。
そのためには、企業研究をしっかり行うことが大切です。企業のWebサイトや会社案内などで、業務内容や会社概要をはじめ、強みとしている商品やサービス、経営者の考え方を知っておくと志望動機や自己PRを作成する際に役立ちます。また、企業の特徴や求めている人材について詳しく把握しておくと、採用担当者に「求人に掲載していないことまでしっかり調べられている」と好印象を与えられるでしょう。
30代から始める仕事は一からのスタートになることを覚悟する
30代から新しい仕事へ挑戦する際は、今まで就職の経験があっても「一からのスタート」となることを覚悟しましょう。中途採用の場合は経験豊富な人材がライバルとなることも考えられるため、自分のスキルに自信があったとしても、就職・転職活動事態が順調に進むとは限りません。
また、入社後も自分のスキルや経験が活かせない可能性もあります。そのため、一からのスタートとなる覚悟を決めて、謙虚な姿勢で学び続けることが自己成長に繋がるでしょう。
30代・キャリアがない場合は「未経験OK」の求人を探す
自分のキャリアや経験に自信がない方は、未経験者を歓迎している求人を中心に探しましょう。このコラムの「30代『未経験』から目指せる職業」で紹介したように、販売・接客業や営業職、事務職などは、特別なスキルを必要としていない求人が多い傾向にあります。仕事への意欲や熱意が伝われば、採用される可能性はあるでしょう。
「仕事の探し方が分からない」「一人で求職活動するのは不安…」といった場合は、転職エージェントのハタラクティブにご相談ください。ハタラクティブでは、求職者の特性や希望に合った求人を紹介しており、取り扱っている求人は「未経験者歓迎」「学歴不問」のものもあります。
サービスはすべて無料なので、自分に合った仕事を見つけたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
30代から新しい職業を目指す際によくある質問
ここでは、30代から新しい職業を目指す方が抱えている疑問に、Q&A形式でお答えします。
30代で自分のスキルに自信がありません…転職は無理でしょうか?
転職は可能です。求人のなかには、未経験者を歓迎していたり入社後の研修制度が充実していたりするものもあるため、そのような企業を中心に選んでみましょう。
しかし、自信がもてない気持ちが採用側へ伝わってしまうと、「採用して問題ないか」「すぐに辞めてしまわないか」といった懸念を抱かせてしまう可能性があります。自信を持って選考に挑むためには、自己分析や業界研究をしっかり行い、「自分が応募先で働きたい理由」を明確にしておくことが大切です。
30代から高収入を目指せる職業は?
30代から高収入を目指せる職業としては、ITエンジニアや医療従事者などがあります。これらの職種は専門的なスキルや資格が必要なため、高収入を得られる傾向があるようです。また、営業職や介護職などは、成績に応じてインセンティブが発生したり夜間勤務により手当が付いたりすることがあります。働き方によっては、高収入を目指せるでしょう。
30代から目指せる公務員の仕事はありますか?
30代から公務員の仕事を目指す場合は、地方公務員がおすすめです。公務員になるためには公務員試験に合格する必要があり、すべての試験には年齢制限が設けられています。
募集状況や条件については自治体や職種によって異なりますが、地方公務員は国家公務員に比べて30代で挑戦できる試験が多いようです。なかには、59歳まで受験可能な一般枠を用意していることもあります。民間企業で働いていた経験を活かせる「経験者枠」もあるため、30代から公務員を目指すことは可能といえるでしょう。
監修者:後藤祐介
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。
ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
資格 : 国家資格キャリアコンサルタント・国家資格中小企業診断士
メディア掲載実績 : 「働く」をmustではなくwantに。建設業界の担い手を育て、未来を共創するパートナー対談・定時制高校で就活講演 高卒者の職場定着率向上へ・【イベント開催レポート】ワークリア障がい者雇用セミナーSNS : LinkedIn®・YouTube